【公式】安城市の出張トリミング「プチ・レノン」

電話番号090-9186-9412
メニュー

よくある質問

よくある質問

Q, 簡単な流れを教えてください。
A, トリマーが道具を持参し、車で訪問します。セッティングが終わったら、初回の方は簡単な説明とカウンセリングがあります。最初に爪切り等のケアをし、そのあとお風呂場をお借りしてシャンプー。あとはドライ、カットをし、仕上がりをチェックしてもらってから片付け、お会計という流れになります。

Q, 何か用意するものはありますか?
A, ゴミ袋とバスタオル2枚をお願いします。あとは軽自動車一台分の駐車スペース、畳二畳程の作業スペース、お風呂場のご用意をお願いします。作業スペースは適度な明るさと室温が確保でき、コンセントの届く場所をお願いします。

Q, 友人や家族の犬も一緒にお願いできますか?
A, 事前にお伝えいただけたらできます。その際、出張料金は一回分しかいただかないので、追加のわんちゃんは基本料金のみでやらせていただきます。

Q, 先の都合がわからず、予約を取るのが難しいのですが・・・
A, スケジュールが不確定な方や、キャンセルをされた方も可能な限りお早いお日にちで対応させていただいています。高齢犬や持病持ちのわんちゃんが多く、キャンセルが出ることも多々あります。空きができ次第ご案内いたします。

Q, うちの子はすごく暴れる、噛みつくのですがやってもらえますか?
A, 基本的にお断りはしませんが、飼い主様にご協力をお願いする事もあります。わんちゃんが転落したりする事故を防ぐためにも、ご協力お願いします。

Q, アレルギーがあるのですがどれぐらい汚れますか?
A, レジャーシートを敷いて作業をするのでものすごく汚れることはありませんが、毛がまったり、爪が飛んだりはしてしまいますので、そこはご理解とご協力お願いします。アレルギーをお持ちの方や神経質な方のご利用はオススメしていません。

Q. 夜トリミング希望ですが、何時まで受け付け可能でしょうか?
A.特に終了時間は決めていないので可能な限り対応しています。お仕事終わり帰宅してからの16時、17時〜開始の方が多く、中には19時以降のスタートの方もいらっしゃいますので、まずはご相談ください。

Q. しつけもお願いできませんか?
A.私は専門ではありませんが、出張サービスのドッグトレーナーさんを紹介させていただいています。紹介後もトレーナーさんと連携を取りながらトリミングもできますので、お気軽にご相談ください。